MEF 小天体探査フォーラムについて
MEF 十五年目のご報告
今日は MEF の誕生日です。2015年5月25日を以って満十五歳となりました。
当時中学に入学された方が、博士課程を修了したことになります。まだ四十歳代半ばなどと余裕を持っておられた方は、一般では定年という方も多いかと思います。
創設時より、矢野さん、秋山さん、渡部さんとリーダーを迎えて活動を続けて参りましたが、昨年末には「はやぶさ2」が打ち上がり、その後も順調に惑星間航行を続けていることにより、MEF の活動も次のステップに向かうべきと考え、渡部代表とともに、あれやこれやと議論を重ねている最中です。
15年間の後期に MEF が取り組み始めた「日本惑星協会」の再設立も、いろんな調整で遅れは出ていますが、もうまもなく「出航」できるものと思っております。
2020年「はやぶさ2」帰還予定以降の惑星探査は、そのあと数年間に、一、二度の機会があるかもしれないという未確認ですが希望に胸を膨らませられる情報も届いております。
そうした微かな望みではあるかもしれませんが、MEF として再度、ミッション提案・ペイロード検討などを熱く議論出来ればと期待します。
そのためにも、創設当時に近い環境の構築が必要となります。
これについては MEF 内で様々な意見が「湧き出してくる」であろうと楽観しております。
15年に亘り、MEF を応援くださってありがとうございます。
引き続き、ご一緒しましょう。
2015年05月25日 MEF 運営事務局:A. IMOTO
お気軽に参加登録ください。
” 小天体探査フォーラム参加登録 by FreeML ”
Modified : March 23, 2017