The Planetary Society of Japan (TPSJ) is supporting and playing a part in Asteroid Day.
 

” Asteroid Day ” (毎年の06月30日)は、小惑星による地球衝突についての危機意識を高める目的を持って世界中の人々が集い、小惑星衝突から私たちの惑星・家族・地域社会、そして未来の世代を守るために何が出来るかを学ぶために活動する ” Global Awareness Campaign (世界規模の啓発キャンペーン)” です。
 

アステロイドデイ ホームウェブ 英語
 


Asteroid Day Special Talk in Japan


アステロイドデイ 2024 スペシャルイベント(国内開催)

日本国内での今年の「Asteroid Day」は、相模原市立博物館、JAXA 共催イベント(相模原市)と、スペースガード協会主催イベント(東京都小金井市)の二つが開催されます。第一弾の相模原イベントは、例年行われる Asteorid Day キャンペーンの一環としての開催です。第二弾となる小金井イベントは、「木星への彗星衝突30周年」に特化して開催されます。JAXA、スペースガード協会ともに万全な協力体制で臨みます。

尚、日本惑星協会としてのイベントは、有志が集って「天体の地球衝突に関する懇話会(仮)」(Zoom 会議)を、07月16日に予定しています。これの告知は06月末までに行います。
 



アステロイドデー・スペシャルトーク 2024 第一弾「相模原市立博物館 & JAXA」

天体の地球衝突問題に対応するプラネタリーディフェンスの活動が世界的に活発化しています。JAXA でも、今年の04月から「プラネタリーディフェンスチーム」が発足し、本格的な活動を開始しました。今回のアステロイドデースペシャルトークでは、この新しいチームの発足を記念して、プラネタリーディフェンスに関連した最新の情報についてご説明します。皆さんと一緒に、天体の地球衝突についていろいろ考えてみたいと思います。
 

日時 : 2024年06月30日 午後 02時~04時
会場:相模原市立博物館地階大会議室(相模原市中央区高根 3-1-15) アクセス
定員:200 名(当日先着順)入場無料
主催:相模原市立博物館
協力:日本スペースガード協会, 日本惑星協会, 星空公団
当日はネット中継もあります!中継は ” こちら ” から(YouTube)
 


プログラム


SL9木星衝突から30年、アポフィス地球接近まであと5年
 

吉川真

JAXA 宇宙科学研究所


プラネタリーディフェンスミッションHera打ち上げへ
 

岡田達明

JAXA 宇宙科学研究所


はやぶさ2拡張ミッションの最新情報
 

三桝裕也

JAXA 宇宙科学研究所



相模原市立博物館ウェブは以下です。

アステロイドデー・スペシャルトーク 2024 相模原市立博物館
 



アステロイドデー・スペシャルトーク 2024 第二弾「スペースガード協会」

特集:木星への天体衝突

スペースガード(プラネタリーディフェンス)はここから始まった!

~ シューメーカー・レヴィ第 9 彗星(SL9)の木星衝突から30年を経て ~

ポスターダウンロード
 

Image Caption :
木星に衝突する直前のシューメーカー・レヴィ第 9 彗星.
Image : NASA
 

主会場:中央大学附属中学校・高等学校視聴覚ホール

日時 : 2024年07月13日 PM 13:30 - 16:30(JST)
住所:東京都小金井市中央大学附属中学校・高等学校図書館棟視聴覚ホール アクセス
定員:130 名
お問い合わせ:日本スペースガード協会
 

参加事前お申込みメイル

メイルアドレス:asteroidday@spaceguard.or.jp


中継会場:角田市スペースタワー・コスモハウス

住所 : 宮城県角田市角田字牛舘100 アクセス
定員:50 名
zoom による中継を行います。zoom 経由で質問ができます。
 

中継会場:文化・子育て複合施設おにクル多目的室C2

住所 : 大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 アクセス
定員:36 名
zoom による中継を行います。zoom 経由で質問ができます。
 

Zoom 接続を希望される方は、申し込みフォームへの入力、または問い合わせ先へメールにて申し込みをお願いします。

また、各会場にお越しの方は先着順に受け付けますが、定員を超過した場合には入場をお断りすることがありますので、なるべく事前に申し込み頂きますようお願いします。
 


Zoom 接続お申込みメイル

メイルアドレス:asteroidday@spaceguard.or.jp



プログラム


13:30 開会・主催者あいさつ

奥村真一郎

日本スペースガード協会理事長



第一部(講演)

13:35 「ドキュメント:SL9 彗星衝突」渡部潤一(国立天文台)

14:25 「木星の閃光はわれわれに何を伝えるのか:SL9 以降もつづく木星への天体衝突」有松亘(京都大学)
 

15:15 休憩
 

第二部(座談会)

15:25 「SL9 彗星の木星衝突から30年を経て」

渡部潤一(国立天文台)
有松亘(京都大学)
鈴木文二(渋谷教育学園幕張中学校・高等学校)
長谷川均(月惑星研究会)
安部正真(JAXA 宇宙科学研究所)
柳澤正久(元電気通信大学)
竹内覚(福岡大学)
進行役:萩野正興(萩野正興天文方)、奥村真一郎(日本スペースガード協会)
 

16:25 主催者あいさつ:奥村真一郎(日本スペースガード協会)
 

16:30 終了
 

主催 : NPO 法人 JSGA 日本スペースガード協会
日本スペースガード協会事務局 03-6659-9582

共催 : 中央大学附属中学校・高等学校(図書館・地学研究部)
萩野正興天文方
宮城県角田市(公財)角田市地域振興公社

協力 : 国立天文台、日本惑星協会、Asteroid day - UN sanctioned global awareness campaign
 


スペースガード協会ウェブは以下です。

アステロイドデー・スペシャルトーク 2024
 


 

関連ウェブ

Asteroid Day Home Web (en)

ISAS 宇宙科学研究所

NAOJ 国立天文台

TPSJ 日本惑星協会 アステロイドデイ 2024 特設サイト

JSGA 日本スペースガード協会

JAXA はやぶさ2プロジェクト

星空公団
 

ご参考に ...

アステロイドデイ 2023 Archives

アステロイドデイ 2022 Archives

アステロイドデイ 2021 Archives

アステロイドデイ 2020 Archives

天体の地球衝突の脅威は届いているか - 毎日新聞ウェブ
 



国連による Asteroid Day 承認

第59回国連総会会期中の宇宙平和利用委員会(COPUOS)により、毎年06月30日を ” Asteroid Day ” とすることが承認され、United Nations General Assembly (UNGA) 第71回のセッションによって決定されました。

このことにより、国連加盟国、国連機関、その他の国際機関、地方組織、非政府組織や個人を含む市民社会の総てが、毎年06月30日の ” Asteroid Day ” を歓迎することになります。
 


 

” Asteroid Day ” について


Our Story

2014年02月、イギリスの音楽グループ、QUEEN のギタリストであり天体物理学者でもある Brian May は、” 51 Degrees North ” と題した、ロンドンに堕ちた小惑星の人類への影響を描いた映画のディレクター、Grigorij Richters と共同作業を開始しました ...

もっと読む

 


100X 宣言

” Asteroid Day ” における 100X 宣言では、小惑星発見率を 10 年以内に年間 100,000 個(すなわち 100 倍)に増加させることを目標としています ...

もっと読む

 


Our Mission

” Asteroid Day ” は、は今現在、この分野においてはローカルおよびグローバルに行われている活動の告知によりこの地球上のすべての種を救うことができています ...

もっと読む

 


World Event & Topics

” Asteroid Day end of June ” に向けた各国の取り組みをご紹介します。また、過去に開催されたイベント詳細と併せて主なニュース・記事も集めました ...

もっと読む

 

” Asteroid Day ” 100X 宣言は、私たちから全世界へのコール・ツー・アクション、言い換えればレスポンスデバイスとも言えます。既に、宇宙飛行士、科学者、ノーベル賞受賞者、技師、アーティストと市民数千人が賛同し署名しています。皆さん一人一人の署名が確実に地球破壊現象の歯止めに近づきます。今すぐサインしましょう!
※ 登録料・会費等は存在しません。

100X 宣言に署名する