2020年12月05日午後、はやぶさ2探査機の地球帰還を祝福する

皆さま、ついに、とうとう、やっと、、、はやぶさ2探査機(以下「はや2」)が地球に戻ります。プログラムの最終章を描くそのときが、12月05日の午後に訪れるのです。

心待ちにしていた方々、初号機は知らないが「はや2」は知っていた方々、最近、そんなことをやってたのかと知った方々、子どもに言われて初めて知って慌てて情報を求めた方々、または、初号機に関わったが「はや2」チームから外れざるを得なかった方々、人一倍楽しみにしていたのに病院でそれを迎えることになった方、JAXA 事務方で「はや2」打ち上げ直前に退職された方、誰よりも多くの記事・情報を広く一般に発信し続けた報道の方、初号機「はや2」と連綿とした惑星探査を応援するがために職を辞してそのアウトリーチに自身のリソースを捧げた方、
そして誰よりも熱く「はや2」を語り、いつでもどこへでも出掛けて「はや2」の応援を続けたが、この地球帰還に立ち会うことが叶わなかった方とその友人たち、、、

今この瞬間に「はや2」を知る総ての方々と「はや2」地球帰還&新な旅立ちを祝いたいと思います。
 


カプセル分離後の TCM-5 を終えた15時~17時頃、総ての「はや2」ファンで祝福を!

祝福は、皆さんそれぞれの容で実施しましょう。
イベントにおられる方々、あるいは「はや2」帰還のために集った方々、その場の状況に応じてお祝いしましょう。
同様な時間に「おかえり」を祝福し、メモリアルタイムを共有して記憶に留めること
ができたなら、惑星探査ファンとして最高の幸せを獲得できたと思える気がするのです。

尚、提案者井本昭は、実際には PC 前で「はやぶさ2 おかえり!2020 共同観測キャンペーン」のため、何処にも集うことが出来ません。めっちゃ残念ですが、ウェブから応援を深夜まで、さらには夜明けごろまで情報発信を続けたいと思います。つまり一晩中叫び続けるわけです
 

皆さんから頂いた祝福のアイデア

(頂いた原文まま。時間を追って増えていくと思います。主にツイッターからの情報提供です。)

コタツに入って暖を取り、ミカンを食べながら「はや2おかえり」を祝福しよう!
参加したいです!是非とも各プレスに「協力を求めて」くださいw
15時に一斉ツイートして「#はやぶさ2 おかえり」をトレンドに入れたいですね!
はやぶさファン有志一同一丸となって、、、ファイト一発!アイデア出し合いましょう☆彡
素敵なアイデアですね!ぜひ、みんなで盛り上げたいですね。
相模原から作戦に参加するよん。おんなじタイミングで出来るとええねんけど(笑)
まずはそれまでの無事を祈っておきます!
お帰り~ ♪(ちょっと気が早い)
たぶん、関西にJAXAの施設があったりしたら、来はるよ大阪市民は。はや2ファン、ぎょうさんおるもん。そこでパブリックビューイングしてくれたらでったい来はるよ。
宇宙飛行士の野口さんが伝えてくれたら…どうでしょう。「はや2」頑張ってるの、漆黒の宇宙の中、たった一人で(みんな応援してるけど)、頑張って地球に向かってる事、今の世の中にもっともっと知らせる必要があると思います。
... ...
... ...
... ...
 

今月末辺りに、「祝福のかたち」を整理したいと思います。
 

また、以下のように否定される御意見もありました。これも大事な「警告」と受け止めて当日を迎えたいと思います。

やめた方が良いですよ。三密になる恐れがあるので。
このご時世に積極的に集まって叫ぶのを呼びかけるとは、とても勇気がおありなさる。全国を回って感染対策を行う覚悟と準備をなさっておられると拝察します。
ダメなものはダメですよね。
集まって叫ぶとか無駄にCOVID-19の感染拡大を助長するようなことは止めるべき。
今の時期に集まって叫ぶって正気ですか?「はやぶさクラスター」とか呼ばれる集団を作りたいのでしょうか。
 

尚、言うまでもありませんが冬季における感染症対策は大事です。イベント主催者の要請に従うことと併せて各個人が集って「お祝い」を実施する際は、対策を怠らないようになさってください。繰り返しますが、言うまでもないことと皆さんの意識の強さを信じております。
 

かつて PDC 会場で、「はやぶさ2最高!」を叫ぶ米国惑星協会理事長 Jim Bell と、日本惑星協会代表理事井本昭の「壮絶」な一枚。ワインの消費量が見て取れる。


 

「はや2」お迎え情報投稿フォーム

皆さんが予定している「お迎え」の準備状況・企画等をお寄せください。* は、必須入力項目です。「お名前」に記入された表記は本文のなかで公開される場合がありますのでご注意ください。本名以外でも構いません。Email アドレスは公開されません。

投稿いただく際の注意点

・この活動は、はやぶさ2プロジェクトを TPSJ がプロジェクトの外から一般の皆様に向けたアウトリーチ支援を行うことが目的です。お持ちの疑問をプロジェクト側に直接送られてもお答えできません。

・投稿された情報は自動的にウェブに反映しません。お送り頂くと「投稿内容」の確認メイルが返信されます。

・ページ本文に表示される投稿文につきましては、若干の修正を行う場合があります。また、似たような内容の投稿があった場合は、投稿を一つにまとめる場合もあります。ご了承の上、ご投稿ください。

・投稿内容は、国内報道機関等に提供させて頂く場合があることを、あらかじめご了承ください。